【手順】pyenvでpythonのバージョンアップ

pyenvインストール

pyenvに必要なパッケージをインストール

$ sudo yum install gcc zlib-devel bzip2 bzip2-devel readline readline-devel sqlite sqlite-devel openssl openssl-devel git libffi-devel


ホームディレクトリ配下でpyenvリポジトリのクローン

$ git clone https://github.com/pyenv/pyenv.git ~/.pyenv


bash_profileにpyenvのパス追加

$ echo 'export PATH="$HOME/.pyenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.bash_profile
$ source ~/.bash_profile


pyenvのバージョン確認

$ pyenv --version


pythonバージョンアップ

現在のバージョンを確認

$ python -V

現在のバージョンは2.7.5でした。ちょっと古いですね。インストール可能なpyhonのバージョンを確認してみましょう。

$ pyenv --list

ずらずらとインストールできるものが列挙されます。数字だけ出てきているやつがpython本体です。今回は3.6.8をインストールすることにします。

$ pyenv install 3.6.8
$ pyenv versions
* system (set by /home/opc/.pyenv/version)
  3.6.8

* systemとなっているのが元々インストールされていたpython(2.7.5)です。*マークがついているので、現在はこのバージョンが有効(何も指定しなければ2.7.5が使われる)となっています。
3.6.8を使用したいので、有効なバージョンを切り替えます。

$ pyenv global 3.6.8
$ pyenv versions
  system
* 3.6.8 (set by /home/opc/.pyenv/version)

*が3.6.8に移動しました。この状態でpython -Vとやれば3.6.8と出てくるはずです。

$ python -V
Python 3.6.8
/*** Original ***/